ゼロから始めた小学校受験合格への道

ブログタイトル

「指示も守れない、リズム感もない、バランスも悪い」実力テストで息子の弱点が見えてきた

f:id:harukunmama:20190514183327j:plain

小学校受験で、今重要視されているのが、行動観察ですよね。このブログでも、行動観察についての記事をいくつか書いているので、ご覧下さい。

行動観察 カテゴリーの記事一覧 

このところ紹介しているのは、息子が年中の9月に受けた実力テストです。これまで紹介したのは以下です。

年中9月実力テスト~お話の記憶~

年中9月実力テスト~数~

年中9月実力テスト~言葉~

年中9月実力テスト~パズル~

年中9月実力テスト~空間認識~

年中9月実力テスト~仲間集め~

年中9月実力テスト~まちがいさがし~

年中9月実力テスト~数える~

年中9月実力テスト~面接~

では、今回は、行動観察についてです。

ケンパーをして片足と両手を挙げる 

指示内容

先生のお手本をよく見ましょう。

「はじめ」の合図でケンパをし、フープの真ん中に立って片足を上げ両手を広げましょう。そのままの姿勢で先生の合図があるまで待ちましょう。

 足がついてしまったら、そのま場で気をつけをしましょう。

f:id:harukunmama:20160727163653p:plain

 

内容 評価
指示の理解 2・1・0
リズムよくとべる 2・1・0
片足立ち(立てた時間) 何もしない 0
1~5秒 1
6~10秒 2
11~15秒 3
16秒~ 4
待機 2・1・0

 息子の評価と反省点

内容 評価
指示の理解 1
リズムよくとべる 1
片足立ち(立てた時間) 1
待機 1

満点なら10点。平均点は6.3点。息子の点数は4点。

指示の理解、リズムよくとべるの評価が1点なのは残念ですね。確かに、リズム感はないな・・・。スキップもできなかったからな・・・。そして、片足立ちも5秒以下。バランスも悪いのか・・・。待機も1点。なんか、残念すぎる。でも、これで息子の弱いところが見えてきました。年中の9月だから、受験本番まで1年。1年間で克服していけばいいので、「なんとかなるか~」なんて思っていました。(かなり楽天家です)

年中さんですから、まだグループで何かをするといった指示ではありませんでした。まだ、きちんと指示を守ることができるかをチェックされていますね。まぁ、こうやって1人でちゃんと指示を守れない子がグループで守れるわけがありませんよね。だから、年中のうちにきちんと指示を守れるようにしておきましょう。

年中の9月の実力テストの問題は、以上です。

おすすめグッズ